担当職員がよく代わる【税理士への不満あるある】

担当職員がよく代わる【税理士への不満あるある】

The following two tabs change content below.
墨田区押上駅すぐで税理士事務所を運営しております大塚康正と申します。30代・創業したての経営者を支えるべく、活動をしております。得意分野は融資獲得と相続・税務調査立会い。初回相談は無料なのでお気軽にどうぞ

このページでは、日ごろお客様とのやり取りの中でよく聞かれる【税理士への不満あるある】をご紹介するとともに、なぜそのような事態が起こるのか、起こった際にどのように対応するべきなのかを解説しています。
すでに税理士とお付き合いがある方も、これから税理士に依頼される方も、税理士選びの参考となると思いますので是非ご一読ください。

今回の税理士への不満あるあるは【担当職員がよく代わる】です。

なぜこのような【あるある】が起こってしまうのか。。
それはきっと、経営者様が求めているものが、その税理士事務所や担当職員にはないからです。
担当職員がよく代わる原因を検証しながら、裏を返せば、経営者様にはどんな税理士が必要かをお伝えします。

担当職員が頻繁に代わる税理士事務所は?

「やっと慣れた頃に担当職員が代わってしまうので、色々とやりにくい」こんな不満を聞いてしまうと、心底、会社と経営者様のことが心配になってしまいます。

税務顧問では担当する税理士や職員は、いわば、会社のすべての情報を知り得る立場にあるわけで、その担当者が頻繁に代わるということは、あらゆる面で心配なことが出てきます。

ひとり税理士事務所であれば、こうした問題は起こらないのですが、複数の税理士または複数の職員を抱える税理士事務所ならではの問題ともいえます。

担当職員が頻繁に代わると何が問題になるのか?

税務顧問契約における担当者(担当職員)は会社と直接やり取りする窓口です。
会社から領収書や帳票類を預かって、それをまとめたりするので、会社の内部情報を熟知することになります。

こうした会社の内部情報に詳しい担当者が頻繁に代わったら、機密情報が流出する恐れはないのかと心配になりますよね?

社長に対して提案ができる有能な担当職員が、1~2年で他の職員に代わってしまったらどうでしょう?せっかく築いた信頼関係も、担当が代われば仕切り直しになってしまいます。

担当職員が頻繁に代わるのはこんな理由

担当職員の交代劇は、複数の税理士や職員がいる税理士事務所ならではの現象ですが、こんなことが起こる原因もあります。

税理士資格がとれたら独立してしまう人が多いという税理士業界特有の事情もあります。
社内体制が整っていないため、担当職員の専門知識やコミュニケーション能力を高めるための教育がうまくできていない可能性もあります。
職場環境が悪くて、新しく職員が入っても居心地が悪くてすぐ辞めてしまうケースもあります。
いずれにせよ、こんなに雰囲気の悪い税理士事務所に大切な税務顧問としての仕事を任せられますか?

頼れる顧問税理士が必要なら個人事務所が一番!

お客様の会社の規模が比較的大きくて、「社内には有能な役員がいて経営体制も確立されているから、税理士には税金を正確に計算してもらうことと、税務署への申告手続きをやってもらえたらいい」とお考えの場合もあるでしょう。
そうであれば、ミスさえなければ、誰が担当になっても大差ないです。

会社が発展途上であり、「顧問税理士には、社長の右腕として会社の経営をしっかりバックアップしてほしい」という願いがあるならば、会社と長くおつきあいできて、担当するのは税理士本人であるのが最善策です。

「担当は税理士本人」が安心できる!

担当者が頻繁に代わることが気になる経営者様には、おそらくその税理士事務所は合っていません。これからもずっと会社を支え、なんでも相談にのってくれる頼れる税理士を期待していらっしゃるからです。
そんな時は、躊躇せず、税理士本人がいつでも御社を強力にサポートできる、おおつか税理士事務所にご相談ください。

カテゴリー:おおつか税コラム

お問い合わせの流れ

  • よくある質問
  • お客様の声
  • 料金表
  • 当事務所の5つのお約束

おおつか税理士事務所お役立ちブログ

まずは電話で無料相談!
03-6456-1788
無料メール相談
© 2017 おおつか税理士事務所 All Rights Reserved.