顧問料が高くて不満!【税理士への不満あるある】

顧問料が高くて不満!【税理士への不満あるある】

The following two tabs change content below.
墨田区押上駅すぐで税理士事務所を運営しております大塚康正と申します。30代・創業したての経営者を支えるべく、活動をしております。得意分野は融資獲得と相続・税務調査立会い。初回相談は無料なのでお気軽にどうぞ

このページでは、日ごろお客様とのやり取りの中でよく聞かれる【税理士への不満あるある】をご紹介するとともに、なぜそのような事態が起こるのか、起こった際にどのように対応するべきなのかを解説しています。
すでに税理士とお付き合いがある方も、これから税理士に依頼される方も、税理士選びの参考となると思いますので是非ご一読ください。

今回の税理士への不満あるあるは【顧問料が高くて不満!】です。

顧問料が安いだけではウリにはならない!

顧問料(税理士報酬)が高いという不満も時々聞こえてきます。

会社の大切な経営資源を投資するのですから、顧問料といえども、少しでも安くしたいですよね。よくわかります。

相場から見て高すぎるのは問題です。
しかし、税理士の仕事は、料金が相場よりずっと安いから結果オーライという性質のものではありません。
安いことも大事なポイントですが、良質なサービスの提供を受けるという目的を見失わないことが一番重要です。

顧問料自体が高いと感じる場合

「顧問料そのものが高い」という不満には、「相場から見て高い」、「他で聞いた話と比べて高い」といった2通りが考えられます。
よく似ていますがそれぞれ違った原因の可能性があるので下記をチェックしてみてください。

相場から見て高いと感じる場合

相場をはるかに上回る顧問料の料金設定は不満の原因となるでしょう。
前提として、大規模税理士事務所だと、総じて顧問料が高い傾向があります。
一見して大手税理士事務所のほうがサービスが良いように思えますが、大手は税理士や職員も多い分だけ能力や経験などにバラつきがあるので、担当者のパフォーマンスの低い場合もともと設定された顧問料が高い場合は不満となりやすいでしょう。

ほかには高齢の自称ベテラン税理士の中には、すでに撤廃された税理士報酬規程に守られていた時代を引きずって、当時の高めの顧問料を踏襲しているケースもあります。

このように、大した理由もなく相場よりも大幅に高い顧問料が発生している場合は高い顧問料を払う価値がないので税理士変更を検討することもよいでしょう。

他で聞いた話と比べて高い

他社の社長から聞いた顧問料や、ネットで目にした顧問料と比べると高く感じる場合、税理士が提供するサービス内容もあわせて比較する必要があります。
ただし、人から聞いた話やネットの情報は案外アテにならない場合も多く、前提として『不確かな情報』だと理解するべきでしょう。
どのような作業内容なのかによって顧問料は違ってしかるべきなので、きちんと情報は精査・整理した上で理解することが重要です。
その上で、依頼している税理士の作業量がさして変わらないのに顧問料が高いという場合、やはり顧問料が高い可能性がありますので税理士変更を検討してみるのもいいかもしれません。

料金に見合ったサービスを提供してくれる税理士を!

顧問税理士自身の問題で、サービス以上の料金を払い過ぎていると感じる場合は、お客様が満足できるような質の高いサービスを提供してくれる税理士を探すべきです。

税理士の仕事には専門知識も必要ですが、仕事の質をキープするには手間と時間もかかります。料金を格安にしようとすれば、仕事の質にどうしても悪影響が出ます。

おおつか税理士事務所では、質の高いサービスと良心的な料金を絶妙なバランスで両立させており、お客様にもきっとご満足いただけるはずです!

カテゴリー:おおつか税コラム

お問い合わせの流れ

  • よくある質問
  • お客様の声
  • 料金表
  • 当事務所の5つのお約束

おおつか税理士事務所お役立ちブログ

まずは電話で無料相談!
03-6456-1788
無料メール相談
© 2017 おおつか税理士事務所 All Rights Reserved.